|
 |
 |
-
-
『綱引き 練習会』
1月21日(月)/屋上デッキ
企画:ワタナベさん
参加者のワタナベさんの指導のもと始まったのがこちら、綱引きの練習です。運動会では定番の競技ですが、きちんとしたルールやコツがあるんだそう。身体はナナメ45°に倒すのが基本、綱の真ん中の赤い印が左右どちらかに1m以上ズレたら勝負がつく――皆さんご存じでしたか?
-
『ひとつの「アジア」は可能か?』
1月21日(月)/ブロードウェイショーラウンジ
企画:水先案内人、ヘン・ラタナさん、コン・ヒョッテさん、アオ・パクエンさん
シンガポールまで乗船の3人の水先案内人に、ピースボートスタッフ・中原大弐を交えての対談講座が行われました。「日本、中国、韓国、北朝鮮、カンボジア…さまざまな国が共存するアジアは、互いの国を理解し共通の認識をもつ必要がある。そのためには互いの歴史を知ることが大切」そんな言葉が印象的な講座となりました。
-
洋上のヒトコマ
1月21日(月)/プールデッキ
出航から10日。日本の暦は「大寒」ですが、洋上はすっかり「夏」。ふとプールに足を運んでみると、こんな様子と出会いました。とっても気持ちよさそう!
|

|