『コーチン(インド)寄港』
10月10日(水)
トパーズ号は南インドの港町・コーチンに寄港しました。まず目に入ったのは、三輪バイクのタクシー。通称・トゥクトゥクです。コーチンでは、観光客はまず、このトゥクトゥク・ドライバーの「大歓迎」を受けることに…。 |
 |
「あそこに行きたい」と言えば、日本のタクシー同様どこにでも連れて行ってくれるトゥクトゥクですが、今日は観光客らしく「面白いトコロに連れて行って」と言ってみることに。すると案内してくれた場所には、何と象が…。枝を引っ張ったり、身体を揺らしたりして遊ぶ姿は大迫力。「家の庭で飼っている」と言っていましたが、ホントに庭で??
|
 |
象のいる庭を後にし、次に見せてもらったのは、コーチン観光の定番「チャイニーズ・フィッシング・ネット」です。ちょうど網をあげているシーンを見ることができました。 |
 |
紹介してもらった地元のレストランで、やはり定番のカレーをいただくことに。ライスもナンもカレーも本当に美味しい!日本のお米より少し乾いた感じのライスや、ぱりっと焼き上げたナンがカレーに良く合います。
|
 |
夕暮れ時の公園では、美しい夕日と、私たちの船・トパーズの姿をみることができました。(※わかりにくいですが、写真、中央よりやや右寄りにトパーズが写っています)
まるで絵はがきのようなワンシーンにすっかり見とれてしまいました。 |
 |
前のレポート / 59回クルーズレポートトップへ
/ 次のレポート |