『9条アート展〜戦争のない世界をめざして〜』
9月29日(土)/7Fフリースペース「アゴラ」
企画:9条アート展チーム
日本が戦争と武力を放棄した「憲法9条」や平和への思いを、アートで表現した展示会が行われました。この企画を行ったメンバーによると、今後もクルーズ参加者や世界各地から作品を集め定期的に展示を行うそう。また、帰国後も日本での展示を考えているとか。これから、旅を通じてどんな作品が生まれるのでしょうか? |
 |
『文化の宝庫・ベトナム』
9月29日(土)/ブロードウェイショーラウンジ
企画:水先案内人、ミードゥアンさん
これまで、ベトナム戦争や枯れ葉剤の問題についての講座を行ってきたミードゥアンさん。今日は、ベトナムのことばや工芸など、文化に関するお話しをしていただきました。講座の中では、明日のベトナム寄港に向けてすぐに使えるベトナム語フレーズのレクチャーも。明日の寄港がますます楽しみになる講座でした。
|
 |
『みなさん、アンニョンハセヨ』
9月29日(土)/ウィンジャマールラウンジ
企画:ピース&グリーンスカラシップ生
このクルーズに韓国からの奨学生として参加している6名がこちら「ピース&グリーンスカラシップ生」です。地球一周しながら平和や環境に関する講座を行ったり、日韓の交流の場を作ったり、様々な企画を行う予定です。1回目の今日は自己紹介を主としたもの。会場では「アンニョンハセヨ」「カニサハムニダ」なんて言葉が飛び交っていました。 |
 |
前のレポート / 59回クルーズレポートトップへ
/ 次のレポート |