『バンクーバー(カナダ)寄港』
9月2日(日)
トパーズ号はバンクーバーへ寄港。まず出会ったのは、オリンピックモニュメントです。2010年にバンクーバーで開催される冬季オリンピックに向けてのカウントダウンが刻まれていました。 |
 |
こちらはスタンレーパークのトーテムポールたち。日本でもよく知られたものですが、これがカナダ先住民族の文化だということは意外と知られていません。このそばにあるお土産物屋さんには、先住民の皆さんが作ったクラフトなどが多く売られていました。地球一周の「駆け込み・お土産」として購入する人も多かったようですよ。 |
 |
移動のバスの中で1枚撮ってみました。日本ではバスを降りたい時は停留所の手前でボタンを押しますが、バンクーバーでは窓際にある紐を引っ張るんですよ。トコロ変わればバスも変わりますね。 |
 |
こちらもバンクーバーではお馴染み。緑に囲まれた吊り橋、キャピラノサスペンションブリッジです。吊り橋の揺れに「おもしろーい」と大はしゃぎする人もいれば、その高さにおそるおそる歩を進める人も。ちょっとコワイけれど、緑の中を進むのは本当に気持ち良かったです。 |
 |
カナダ土産と言えばメープルシロップです!黄金色のシロップがズラリと並ぶ姿があんまりキレイで思わず撮っちゃいました。このほかにも、メープルバターやメープルクッキー、紅茶など、メープルシロップを使った製品がたっくさん。 |
 |
最後は、バンクーバーの町の中心部、ギャスタウンの蒸気時計です。賑やかな都市ながら、緑にあふれたバンクーバー、大満喫の1日でした。 |
 |
前のレポート / 58回クルーズレポートトップへ
/ 次のレポート |