『様々な文化が共存する街ニューヨーク』
8月6日(月)/シアター
企画:エミリーさん
多くの民族が暮らすことから「人種のるつぼ」や「サラダボウル」なんて呼ばれるアメリカ合衆国。中でもニューヨークは、様々な文化が共存・融合した街です――と語るのは、ピースボートスタッフのエミリー。イキイキと語られる「ニューヨーク文化」に、寄港がいっそう楽しみになりました。 |
 |
『広島デー』
8月6日(月)/7Fフリースペースなど
広島への原爆投下から62年目を迎えた今日、船内では核問題や戦争に関する様々な講座や展示などが行われました。写真は「ピースカフェ」の様子。平和について考える1日になりました。 |
 |
『朗読劇 ひろしまのピカ』
8月6日(月)/ウィンジャマールラウンジ
水先案内人、由布木一平さん構成/演出による朗読劇の上演が行われました。演目は、ヒロシマ・デーにあわせた「ひろしまのピカ」。会場にはたくさんの参加者が足を運び、62年前の広島に耳を傾けました。 |
 |
前のレポート / 58回クルーズレポートトップへ
/ 次のレポート |