■
バックナンバーVol.1
■
[ハロハロ]
「ハロハロ」とは"ごちゃまぜ"を意味する、フィリピンのデザート。コンデンスミルクをかけたかき氷の上に、紫芋アイス、プリン、茹であずき、ゼリー、フルーツなどなどがトッピングされている。
その名の通り、スプーンでかき混ぜ"ごちゃまぜ"に、して食べるのがフィリピン流。
結構なボリュームだが、いろいろなスイ−ツの味が複雑に絡み合って…結構イケルかも。
(あ)
判定は…?
(^_^)まずまず
おすすめ度
★★★
[白身魚のお好み焼き]
フィリピンのお惣菜屋さんにて。ケースに陳列されていたものを、食べる直前にもう一度焼いてくれる。白身魚と小麦粉を混ぜて、ごま油で焼いただけのシンプルな料理で、甘酸っぱい、しょう油ダレにつけていただく。
ちょっと油にクセがあって、大ざっぱな味だけれど、こんがり香ばしく焼きあげたアツアツはグー!!
(あ)
判定は…?
(^_^)まずまず
おすすめ度
★★☆
[鶏肉入りフォー]
ベトナムにて。米からつくる、おなじみの汁麺・フォー。メニューには牛肉入りが多い中、鶏肉入りをオーダー。「牛肉よりあっさり?」という予想に反して、意外とこってり。コクのある鶏ガラスープがたまらなく美味!!
好みで唐辛子、ライム、マクマムなどをトッピングして。
(あ)
判定は…?
(^O^)うまい!!
おすすめ度
★★☆
[ベトナムコーヒー]
注文すると、昔フランスで使われていたという、アルミ製のコーヒードリッパーと一緒に出てくる。ぽたーり、ぽたーりとコーヒーが落ちていくのをゆっくり待つのも、ベトナム流コーヒーの楽しみ方。
深入りで苦味が強いせいか、現地の人はミルク、砂糖をたっぷり入れて飲んでいた。心地よい苦みは、暑い日差しで疲れた体をシャッキッと元気にしてくれるようだ。
(あ)
判定は…?
(^_^)まずまず
おすすめ度
★★★
[フルーツアイスクリーム]
フルーツの宝庫ベトナムならでは、ぜいたくなアイスクリーム。フルーツアイスにドラゴンフルーツ、マンゴー、マンゴスチン、リュウガン…いろいろなフルーツがパフェのようにトッピングされている。
話のネタに…と「ドリアンアイスクリーム」も試してみたが、こちらは香りとクセが強くて、ちょっとビミョウ…。
(あ)
判定は…?
(^O^)うまい!
おすすめ度
★★★
「地球『食』だより」インデックス
|
47回クルーズレポートトップ