 |
□洋上大運動会□ |
11月8日、待ってました洋上大運動会!!──この日に向けて応援や競技の準備を進め、船内のムードは運動会一色だっただけに、開会式からすごい熱気だ。外は快晴、まさに『運動会日和』。みんなの歓声は、広がる空と海にどこまでも響いた。
|
 |

誕生月で春・夏・秋・冬4つのチームに分かれて対戦。白熱した戦いに、応援するほうも力が入る。 |
 |

今日のランチは、『洋上運動会特製弁当』!!からあげ、筑前煮、卵焼きに大学イモ…青空の下で食べるって、ホントにオイシイ!!
12時30分、トパーズ号は赤道を通過、その直後、ちょっとしたスコールにあった。『赤道を通過する人が多いと、海の神様が雨を降らせる』──そんな伝説があるのだと、キャプテンが教えてくれた。
|
 |
午後の後半戦。たま入れ、障害物リレー、ツナ引き、二人羽織…そして、いよいよ最後の競技、『騎馬戦』。チームワークのとれた作戦が勝敗を分けるカギだ。
3回戦目は各組の団長、副団長による決戦。騎上では老若男女関係なし!! |
 |

激戦の末、総合優勝は春組!!優勝商品として、『居酒屋・波へい』の1時間飲み放題がプレゼントされた。
ピースボート事務局長・井上直が、「ライバル同士が一体となって、ひとつのコトを成し得た。みんなはもう仲間だ!!」と締め、ピーターバンドに合わせてダンス、ダンス!!──みんな一緒に笑って、楽しんで、そして感動した一日となった。
|
SEA NAVI 11月24日号へ | 47回クルーズレポートトップへ |