[スペイン広場/Piazza di Spagna]
かのオードリ・ヘップパーンが映画『ローマの休日』でジェラートを食べた超有名 ポイント。あんまり有名になったため、現在、スペイン階段でジェラートを食べることは禁止されている。階段を昇りきると正面にトリニタ・ディ・モンテ教会。トレビの広場、パンテオン、ヴェネット通りなどの観光スポットは、歩いて回れる範囲にある。
[サン・ピエトロ寺院/Basillica di Pietro]
バチカン市国にあるローマ・カトリックの総本山。ローマ時代にコンスタンティヌス帝が完成させた。ミケランジェロ、ベルニーニなど、ルネサンス期のそうそうたる芸術家が手がけた天蓋や装飾物も残る。あのあまりにも有名なピエタ像もここにある。また、バロック時代にベルニーニが設計したサン・ピエトロ広場にも圧倒される。まわりを囲む柱廊にはドーリア式円柱が並び、上部には多数の聖像が立っている。中央にはエジプトから運ばれたオベリスクが。