8月30日  ▼平壌1日目
午前11時頃、オリビア号は南浦港に到着。ピースボート一行は13台のバスに分乗して平壌へ入り、市内の朝鮮劇映画撮影所と万景台学生少年宮殿を見学した。
朝鮮劇映画撮影所
ピョンヤン市内に二つある映画撮影所の一つ。広大な敷地の中には様々な国の色々な年代の建物を再現したセットが建てられていて、そのひとつひとつがそれぞれ本物の「町」のよう。ここは、今も多くの映画撮影に利用されているそうだ。
万景台学生少年宮殿
平壌の子どもたちが放課後に通う、「塾」ともいうべき芸術学校。一応、6歳から15歳までなら誰でも入れることになってはいるが、実質上は各ジャンルの芸能のエリート養成校のようになっていて、ここに入学できることは、特に子どもの親にとって最高の名誉になるという。
万景台コンサート
万景台学生少年宮殿に通って、勉強している子どもたちによる歌、踊りのコンサートが、2000人収容規模のホールで開かれた。小さな子どもたちがプロ顔負けのスーパー・パフォーマンスを次々と披露し、観客たちをどよめかせた。
翌日のインデックスへ昨日のインデックスへ34回クルーズレポートインデックスへ