10月8日
 今日の船内ダイジェスト


自主企画「デッキブラシをかけよう」。早朝から何故かせっせと掃除する姿が。デッキブラシは企画者が寄港地で購入した物とかで、気合いも十分。

風も波もなく、穏やかな天気。海は鏡のように、空に浮かぶ入道雲をくっきりと映していた。

 

チャリティーオークション開催。古着のジーンズ、ダンスの衣装、夕食前のアナウンス権 、憧れのスイート一泊権…個人が持ち寄ったとっておきの品物から、船内ならではの企画の権利と、商品はバラエティー豊か。ここでの収益金は、全て東ティモールの復興援助金に当てられる。


オークションの商品「寿司」を食る会。人気商品だったこの寿司は、なんと2万円で競り落とされたもの。お味の方は、期待通りとってもおいしかったそう。なかでも、一巻2000円のキャビア巻は大人気!

●30回クルーズ報告indexに戻る●