4/5【ピースボートの顔】児童養護施設から世界へ・平林ヒロ昂我 定例勉強会
プロジェクト:SDGs キャンペーン
受付は終了しました

今回紹介するスタッフは、米国出身の平林ヒロ昂我です。彼は家庭の事情により、小学校2年生から約11年間にわたり児童養護施設で暮らしました。そして高校時代にはギターオーケストラで全国1位になり、その後、施設初の進学生として音楽の専門学校に進みます。しかしその学校では人生最大の挫折を経験、生きる希望を失いました。そんな中、友人から聞いたピースボートに乗船。地雷除去の募金や地球大学に参加し、知らないことを学ぶことにはまります。これからも学び続けたいという思いでスタッフになった彼は何を目指すのか。彼の人生をたどりながら紐解いていきます。
【ピースボートの顔】シリーズ概要
2021年3月よりパーソナリティを増やしてリニューアル!地球一周の船旅を30年以上出してきたからこそできる、さまざまな世界を知る多様性溢れるピースボートスタッフに焦点を当て、船旅での経験談や、普段関わっているプロジェクトの話などを対談形式でお話しします。
司会:飯島 健(いいじまけん)
登壇スタッフ:平林ヒロ昂我(ひらばやしひろくうが)
2021年3月よりパーソナリティを増やしてリニューアル!地球一周の船旅を30年以上出してきたからこそできる、さまざまな世界を知る多様性溢れるピースボートスタッフに焦点を当て、船旅での経験談や、普段関わっているプロジェクトの話などを対談形式でお話しします。
司会:飯島 健(いいじまけん)
登壇スタッフ:平林ヒロ昂我(ひらばやしひろくうが)
イベント概要
イベントタイトル | 4/5【ピースボートの顔】児童養護施設から世界へ・平林ヒロ昂我 |
---|---|
日時 | 2021年4月5日 (月) 19:00~20:00 |
場所 |
このイベントはオンラインで「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | 以下の参加申し込みより、登録をお願いいたします。 登録するとその方専用の参加リンクがメールですぐ送られて来ますので、当日お時間になりましたら、送られて来たリンクからご参加ください。またキャンセルされる場合も送られてくるメールの手順に沿ってキャンセル処理をお願いいたします。 お問い合わせはevent(a)peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※(a)は@に書き換えてください。 本勉強会は「ピースボートオンラインコミュニティ OCEAN」にてライブ配信されます。 【1週間限定アーカイブ配信】 お申し込みの方に、イベント後1週間限定でアーカイブ配信を公開いたします。お時間が合わない方もこの機会にぜひお申し込みください。 |
リンク | icon 参加申し込み |
インフォメーション
icon
プロジェクト:SDGs キャンペーン