プレスリリース


2002年
2002年12月

[2002.12.29]
ピースボートプレスクラブ第144号
・UPAスタッフがベトナムでストリートチルドレン施設を訪問
・ピースボートスタッフがアジア社会フォーラムに参加
・P-MACが「地雷廃絶バレンタインキャンペーン」展開――協力の企業を募集

[2002.12.18]
ピースボートプレスクラブ第143号
・第40回ピースボート「地球一周の船旅」が出航
・ピースボートスタッフが平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞を受賞
・ピースボート専属カメラマン・牛島有による写真展開催

[2002.12.04]
ピースボートプレスクラブ第142号
・第39回クルーズ帰港、第40回クルーズ出航へ
・第40回クルーズ洋上で「東アジアフォーラム」開催
・ピースボートが1万人参加・イラク空爆反対アピールの呼びかけ団体に
・パレスチナ現地調査のピースボートスタッフが筑波大学で講演


2002年11月

[2002.11.26]
ピースボートプレスクラブ第141号
・写真家・藤原幸一さんが第40回クルーズ乗船 南極ツアー同行も
・TBS『みのもんたのサタデーすぱッと』にピースボートスタッフが出演

[2002.11.19]
ピースボートプレスクラブ第140号
・カナダ先住民族の権利を考えるセミナーを実施
・フジモリ元ペルー大統領の帰国を求めるイベントを実施
・バングラデシュからの難民を迎えての講演会を開催

[2002.11.13]
ピースボートプレスクラブ第139号
・東北アジア非核地帯建設へ――「民間訪朝団派遣」計画を発表
・ピースボートスタッフの講演録がNGO冊子に収録
・アフリカから来日のHIV観戦者による講演会開催

[2002.11.07]
NGO共同声明「『東北アジア非核地帯』を日朝交渉のテーブルへ」

[2002.11.06]
北朝鮮の核開発問題と東アジア地域の安全保障についてNGO声明を発表!
非核化のための民間訪朝団を派遣します。


[2002.11.05]
ピースボートプレスクラブ第138号
・ピースボートの公開質問状に外務省が回答
・アフガニスタン代表サッカー選手からピースボートにお礼のメール
・カナダ先住民族の権利を考えるセミナーを実施
・フジモリ元ペルー大統領の帰国を求めるセミナーを実施

[2002.11.01]
ピースボートの公開質問状に対する外務省ロシア課の回答


2002年10月

[2002.10.30]
ピースボートプレスクラブ第137号
・第41回ピースボート「地球一周の船旅」発表
・米軍のイラク空爆への反対アピールに参加
・40回クルーズの水先案内人が続々決定―灰谷健次郎さん、小林カツ代さんら
・憲法公布の日のシンポジウムにピースボートスタッフが参加

[2002.10.26]
イラク空爆反対ピースウォークに参加

[2002.10.24]
新宿ALTA前にてイラク空爆反対を訴える緊急アピールを実施

[2002.10.23]
イラク空爆反対を訴え、ピースボートが緊急アピール

[2002.10.22]
ピースボートプレスクラブ第136号
・ピースボートがサンティアゴ・デ・クーバ市の名誉市民に
・国連ECOSOCのアニファ・メズーイさんが来訪
・在日コリアングループ主催のイベントにピースボートスタッフが参加
・ピースボールが神田外語大学で出前教室を開催
・フィリピンのNGO「DAWN」とチーム・スペースが交流会を実施

[2002.10.14]
米英軍によるイラクへの先制武力攻撃に反対するピースボート声明

[2002.10.09]
ピースボートプレスクラブ第135号
・来日中のパレスチナ人5名がピースボートスタッフとともに外務省を訪問
・アルゼンチンから「もうひとつの拉致事件」真相究明を求める声

[2002.10.03]
ピースボートの本が続々発売!

[2002.10.02]
ピースボートプレスクラブ第134号
・アジア競技大会サッカー予選に「パレスチナ応援団」を派遣
・韓国のNGOスタッフがピースボートを訪問 日本のNGO活動状況調査に
・ピースボートスタッフが大東文化大学での平和会議に参加
・ピースボートスタッフが朝鮮での南北青年統一大会に参加


2002年9月

[2002.09.26]
〜ピースボート「がんばれパレスチナ」アジア大会サッカー予選〜
国際社会から孤立したパレスチナを応援しよう!!


[2002.09.25]
ピースボートプレスクラブ第133号
・東京・新宿アルタ前で「在日朝鮮人への嫌がらせをやめて」とアピール
・カンボジアに贈った募金による地雷撤去が進む

[2002.09.18]
「在日朝鮮人への攻撃をやめて」新宿にてピースボートが緊急アピール

[2002.09.17]
日朝市民の『和解』に向けてピースボート声明〜日朝首脳会談をうけて〜

[2002.09.15]
小泉首相訪朝に向けてのピースボート声明

[2002.09.11]
「がんばれパレスチナ応援団」発足 釜山アジア競技大会へ向けてサポーターを募集中!

[2002.09.10]
ピースボートプレスクラブ第131号
・第34回クルーズ乗船者によるレポートが韓国で出版
・P-MAC協力のチャリティーダンスパーティーが開催
・南北コリア、国後島訪問の第38回クルーズ報告会を開催

[2002.09.04]
ピースボートプレスクラブ第130号
・ピースボートスタッフらがWSSDでアピール――「軍事費を持続可能な社会に向けての費用に」
・Be-In 9.11にチームスペースが参加


2002年8月

[2002.08.29]
声明「日ロ民間交流の新たな可能性のために」

[2002.08.28]
ピースボートプレスクラブ第129号
・国後島上陸、島民らとの民間交流を実現
・同時多発テロから1年 紛争地出身の若手ジャーナリストを招きイベントを開催
・第39回ピースボート「地球一周の船旅」が出航

[2002.08.28]
ピースボート、国後島を出航。国後島の島民と日露市民交流。8月30日に東京・晴海港に帰港、記者会見を行います。

[2002.08.28]
ピースボート、国後島に上陸。ニコライ・オヴチンニコフ・ユジノクリルスク地区長と会談

[2002.08.27]
速報!ピースボート、国後島へ上陸。現地から届いた最新画像を公開!

[2002.08.27]
ピースボート国後島へ上陸。史上初、530名が疑惑のムネオハウスや発電所を訪問。日本政府の人道援助の実態を調査し、帰国後に発表

[2002.08.26]
外務省が8月26日午後に発表した“ピースボート北方領土入域に関するコメント”に対して

[2002.08.24]
外務省がNGOによる民間外交に圧力。日本国民の北方四島入域について制限することをロシア政府に“請願”していたことが明らかに。

[2002.08.21]
8月21日夕方に発表された「外務省改革行動計画」に対するコメントを発表

[2002.08.20]
「同時多発テロから一年 今、メディアに何ができるのか」
〜鳥越俊太郎と紛争地からやってきた7人の若きジャーナリスト〜


[2002.08.20]
ピースボートプレスクラブ第128号
・飢饉の恐れ広がるエリトリアへ食糧支援を
・ピースボートの国後島訪問にサハリン州が「ビザなし」確認
・平和学者ヨハン・ガルトゥングさんのワークショップに参加
・「持続可能な社会」の実現を求めるパレードにピースボートが参加

[2002.08.14]
ピースボートプレスクラブ第127号
・第37回ピースボート「地球一周の船旅」が帰港
・バンコクでの「世界社会フォーラム」準備会にピースボートスタッフが出席

[2002.08.07]
ピースボートプレスクラブ第126号
・米議員のバーバラ・リーさんがピースボートのイベントに来訪
・南北コリア、サハリン、国後島――第38回クルーズ出航
・大阪で「パレスチナ報告会」開催


2002年7月

[2002.07.31]
ピースボートプレスクラブ第125号
・東京・新宿でイスラエル軍事行動への反対アピールを実施
・メキシコ・アカプルコで「人権集会」を開催
・国連との協議資格認定を記念してイベントを開催

[2002.07.26]
パレスチナ緊急集会〜子どもたちへの殺戮を止めさせよう〜

[2002.07.24]
ピースボートプレスクラブ第124号
・パレスチナ現地調査スタッフが帰国、報告会を開催
・ピースボートスタッフが原水爆禁止大会に出席
・今夏のWSSD参加に向けて始動

[2002.07.19]
ピースボート国連特別協議資格認定記念イベント『NGOが世界をつなぐ』

[2002.07.17]
ピースボートプレスクラブ第123号
・ピースボートスタッフが核兵器廃絶を呼びかけるキャンペーンに参加
・フィリピンでの日本のODA工事の現状調査にスタッフを派遣
・地球大学が連続セミナーを開催
・ピースボートスタッフが「グローバル化とジェンダー」をテーマに講演

[2002.07.12]
パレスチナ緊急報告〜軍事封鎖の下で 現地調査スタッフによる記者会見を行います

[2002.07.09]
ピースボートプレスクラブ第122号
・ピースボートが有事法制に反対する「NGO非戦ネット」立ち上げに参加
・国後島での陸上行動プログラムを発表
・ピースボートスタッフが安全保障に関するシンポジウムに参加
・ピースボートスタッフによるパレスチナ緊急報告会を開催
・サハリンで日本支配時代のSL(D51系)の復興運行が決定
・講演会「アフガニスタン地雷原からの現場レポート」を開催

[2002.07.03]
ピースボートプレスクラブ第121号
・日本&コリア交流クラブイベント「SPACE」を開催
・P-MACのアフガニスタン地雷撤去支援募金が「第一次」目標額を達成
・地球大学主催「エクスポージャーツアー」を東京・新大久保で実施
・西東京朝鮮第2初中級学校で「サッカー&プルコギ大交流会」を実施


2002年6月

[2002.06.26]
ピースボートプレスクラブ第120号
・オリビア号がロンドン・タワーブリッジを通過
・第37回クルーズ乗船中の国際学生らが英国外務省を訪問
・ロンドンで「NGOフォーラム」を開催
・ピースボートスタッフが東京都北区の小学校で講演
・P-MACが「埼玉スタジアム開放デー」でアフガニスタンへの募金活動を
・他NGOと共同で有事法制反対アピールのイベントを開催

[2002.06.19]
ピースボートプレスクラブ第119号
・パレスチナ・ジェニンでの「虐殺」実態調査へ資金援助
・韓国での「共同キャンペーン」終了、スタッフが帰国へ
・第38回クルーズで寄港のサハリンへ「先遣隊」を派遣
・第38回クルーズに向けて連続セミナーを開催
・日本&コリア交流クラブイベント「SPACE」開催

[2002.06.12]
ピースボートプレスクラブ第118号
・東京・代々木公園で「東アジアW杯共同観戦デー」を開催
・ピースボートスタッフがパレスチナ自治区でアラファト議長と会見
・ピースボートスタッフが環境開発サミット最終準備会合に参加

[2002.06.04]
ピースボートプレスクラブ第117号
・東京でのパレスチナ和平支援イベントに450人が来場
・イスラエル政府が第37回クルーズパレスチナ訪問団に対して入国拒否
・パレスチナ平和人権監視団に参加したスタッフによる緊急レポートを発行
・アフタニスタン地雷撤去募金「日本縦断キャンプ地めぐり」が終了


2002年5月

[2002.05.31]
イスラエル政府がピースボート参加者の入国を拒否

[2002.05.30]
歴史認識のための「W杯共同観戦デー」を開催!

[2002.05.29]
ピースボートプレスクラブ第116号
・第40回ピースボート「地球一周の船旅」発表
・パレスチナ緊急支援ツアー「シャローム&サラーム2002」がスタート
・ピースボートのプロジェクトスタッフがW杯開催中の韓国へ

[2002.05.22]
ピースボートプレスクラブ第115号
・イスラエル・パレスチナから2人の若者が緊急来日 全国で講演会を開催
・ピースボートスタッフが大東文化大学で講演
・ピースボート基金で地雷撤去されたカンボジアの村で小学校が開校式
・朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)「先遣隊」が帰国

[2002.05.15]
ピースボートプレスクラブ第114号
・コロンビア・キューバへ「先遣隊」を派遣
・イスラエル・パレスチナの若者たちが緊急来日――共同で「平和アピール」
・W杯のキャンプ地でアフガニスタン地雷撤去募金を実施

[2002.05.14]
パレスチナ緊急支援ツアー「シャローム&サラーム2002」
イスラエルとパレスチナから扮そう解決を訴えて2人の若者が来日、5/20〜6/3、日本全国で講演会&ミニコンサートを開催します。


[2002.05.11]
「アフガニスタンから地雷をなくそう100円キャンペーン」全国展開!
5/16〜30にかけて、W杯キャンプ地をめぐって日本を縦断します!


[2002.05.08]
ピースボートプレスクラブ第113号
・第37回ピースボート「地球一周の船旅」出航
・中国・上海に5年ぶり入港 交流プログラムを実施
・イスラエル・パレスチナ出身のピースボート国際奨学生の物語が出版
・朝鮮民主主義人民共和国への「先遣隊」を派遣

[2002.05.01]
ピースボートプレスクラブ第112号
・パレスチナ「平和人権監視団」が帰国
・東京・大阪で「パレスチナ・ピースウォーク開催」
・韓国・釜山「先遣隊」が帰国
・仙台駅前で「アフガニスタンから地雷をなくそう100円キャンペーン」実施


2002年4月

[2002.04.22]
パレスチナ平和人権監視団を派遣
イスラエル、パレスチナ双方の若者とともに、5月1日、帰国記者会見を行います


[2002.04.21]
ピースボート洋上での「物語」が本になりました

[2002.04.19]
外務省からNGOへ圧力 ピースボートの国後島訪問の記者会見を受けて

[2002.04.18]
ピースボート、国後島へ船を出す この夏、民間人500人が話題沸騰の「ムネオハウス」へ

[2002.04.17]
ピースボートプレスクラブ第111号
・東京・新宿でイスラエルの軍事侵攻に反対する「ピースパフォーマンス」を実施
・東京・原宿でイスラエルの軍事侵攻に反対する「ピースウォーク」を実施
・イスラエル軍の侵攻が続くパレスチナへスタッフを派遣
・HIVに関するイベントを実施
・地球大学連続セミナーを開催

[2002.04.10]
ピースボートプレスクラブ第110号
・第36回ピースボート「地球一周の船旅」が帰港
・日本・キューバ関係樹立100周年記念イベントを開催
・アースデイイベントにピースボートが参加
・地球大学連続セミナーを開催

[2002.04.03]
イスラエル軍のパレスチナ侵攻に抗議する、「サイレント・アピール」を行います

[2002.04.03]
ピースボートプレスクラブ第109号
・カンボジアからP-MACスタッフが帰国
・北アイルランド・ベルファストへの「先遣隊」を派遣 3/24〜4/1
・第38回クルーズに向けサハリン・クナシリに「先遣隊」を派遣


2002年3月

[2002.03.20]
ピースボートプレスクラブ第108号
・イスラエル軍のパレスチナ自治区撤退を求める「24時間ピースウォーク」実施
・パレスチナ暫定政権特使 ワリド・シアム氏緊急来日に伴う記者会見を実施
・新宿〜四谷での「ピースウォーク」開催
・南京大屠殺遇難同胞記念館館長が第37回クルーズに水先案内人として乗船
・「アフガニスタンから地雷をなくそう100円キャンペーン」街頭募金を開催
・P-MAC地雷撤去支援プロジェクトがカンボジアへスタッフを派遣

[2002.03.16]
パレスチナ暫定政権特使(PLO駐日大使)ワリド・シアム氏が緊急来日、記者会見を行います

[2002.03.13]
殺すな!!撤退を!!ピースウォーク――イスラエル軍のパレスチナ自治区軍事侵攻に抗議する緊急行動

[2002.03.13]
ピースボートプレスクラブ第107号
・アフガニスタンからスタッフが帰国
・ピースボートスタッフが松浪健四郎外務省政務官と会見
・第37回クルーズで寄港の中国・上海へ先遣隊を派遣

[2002.03.06]
ピースボートプレスクラブ第106号
・UPAの現地調査メンバーがブラジルから帰国
・ピースボートスタッフがスカイパーフェクTV!に出演
・ピースボートと「歴史教育アジアネットワーク」が南京スタディツアーを実施


2002年2月

[2002.02.26]
ピースボートプレスクラブ第105号
・「アフガンの地雷原をサッカー場に」――全国で募金活動を展開
・TBS「ニュース23」にピースボートスタッフが出演
・P-MACがアフガニスタンへスタッフを派遣
・国際教育・語学学習総合展「G-COM」にピースボート「GET」がブース出展
・「ワンデイホームステイ」プレイベント二チーム・スペースが出演

[2002.02.20]
ブッシュ米大統領へピースボートからの声明文を提出

[2002.02.20]
ピースボートプレスクラブ第104号
・「REMEMBERえひめ丸」集会に参加
・ブッシュ米大統領へ京都議定書への署名などを求めるアピールを開始
・ピースボートスタッフがパレスチナでアラファト議長と会見
・フジTV系列でピースボートのドキュメント放映
・冒険家・石川直樹さんがピースボート事務局を訪問
・全国で「アフガニスタンから地雷をなくそう100円キャンペーン」を展開

[2002.02.13]
ピースボートプレスクラブ第103号
・北朝鮮へ先遣隊を派遣
・UPA国際協力プロジェクトがブラジルへスタッフを派遣
・GETパーティに早見優さんが登場!

[2002.02.06]
ピースボートが要求した「公開質問状」に対して外務省が口頭回答

[2002.02.06]
ピースボートプレスクラブ第102号
・外務省がアフガン復興会議の「NGO拒否問題」に関する公開質問に回答
・在北京エリトリア大使がピースボート事務局を訪問
・NGO「ピース・ブリゲード」のメンバーらが東京事務局を訪問
・朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)へ「先遣隊」を派遣
・南アフリカ・ケープタウンで記者会見を実施


2002年1月

[2002.02.01]
緊急記者会見 外務省が「NGO拒否問題」に関する、NGO空の公開質問状に回答

[2002.01.31]
廃墟からのキックオフ!! アフガンの地雷原をサッカー場にしよう

[2002.01.30]
3月4日からアフガニスタンへスタッフを派遣

[2002.01.29]
ピースボートが、市民・NGOに開かれた国際会議を求め、声明を発表

[2002.01.28]
カンボジアの地雷原に小学校が建った

[2002.01.28]
ピースボートプレスクラブ第101号
・39回クルーズを発表
・アフガニスタンの地雷原をサッカー場に
・早見優さんも来訪の「GETパーティー」開催

[2002.01.21]
ピースボートバレンタイン作戦2002 「チョコレート」を提供してくれる企業を募集中です

[2002.01.21]
ピースボートプレスクラブ第100号
・日本のアフガン難民の現状を訴え
・地雷を撤去してサッカー場をつくろうプロジェクト開始
・大阪で京都大学助教授・岡真理さんの講演会を開催
・ピースボートスタッフがブラジルで開催の「世界社会フォーラム」に参加

[2002.01.20]
ピースボートがアフガン復興支援閣僚会議共同議長に申し入れ

[2002.01.17]
アフガン復興支援会議に在日アフガン人、NGOが「アフガン難民の釈放」を求めて直訴をおこないます

[2002.01.15]
ピースボートプレスクラブ第99号
・スペイン・バスク地方とノルウェーへ「先遣隊」を派遣
・フジモリ氏の「テロ対策」に異論を
・ニューヨークで平和へのパフォーマンス

[2002.01.11]
フジモリ氏の講演会に待った!! 即時帰国を求める記者会見を開催しました

[2002.01.09]
フジモリ氏の講演会に待った!! 即時帰国を求める記者会見、講演会を行います
過去のプレスリリース
・2001年 12月−9月8月−5月4月−1月
・2000年 12月−9月8月−5月4月−1月
・1999年 12月−9月8月−5月