サッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」様よりサッカー用品をご提供いただきました 2019/2/12 船
関連キーワード:
スポーツ

2018年11月、新潟県にあるサッカー総合専門学校JAPANサッカーカレッジのみなさんより、サッカーユニフォーム150枚、ソックス20足、サッカーボール30球をご提供いただきました。
経済的な理由や慢性的な物資不足などから、スポーツや教育に必要なものが不足している国や地域が、今もたくさん存在します。ピースボートでは現地での調査を続け、物資が有効活用される場所や人へと、スポーツ用品を届け、スポーツを楽しむ心を応援する活動を行っています。
今回いただいた物資は、現在航行中の第100回ピースボート地球一周の船旅で1月に寄港したマダガスカル、および第101回ピースボートで今年7月に寄港するパプアニューギニアなどに届けます。
「JAPANサッカーカレッジ」は海外サッカークラブへのインターンシップ、留学プログラムを通じて、国際協力の重要性を学ぶ機会を提供すると共に、サッカーを通じた国際理解、国際交流を推進し、国際感覚豊かな学生の育成を行っているサッカー総合専門学校です。
今回いただいた物資は、現在航行中の第100回ピースボート地球一周の船旅で1月に寄港したマダガスカル、および第101回ピースボートで今年7月に寄港するパプアニューギニアなどに届けます。
「JAPANサッカーカレッジ」は海外サッカークラブへのインターンシップ、留学プログラムを通じて、国際協力の重要性を学ぶ機会を提供すると共に、サッカーを通じた国際理解、国際交流を推進し、国際感覚豊かな学生の育成を行っているサッカー総合専門学校です。
インフォメーション
icon
プロジェクト:UPA国際協力プロジェクト
icon
船旅:第100回 地球一周の船旅